
送料無料キャンペーン実施中です
基本的に日本郵便のクリックポストで発送です。ポスト投函ととなります。
グアテマラ マムグレイス ”EXOTICO”(200g)
¥1,600
甘み ★★★ 苦味 ★★ 酸味 ★★★ 香り ★★★★ 中煎り りんご、ドライフルーツ、ベリー、スパイス、ティー 華やかで複雑な酸味としっかりとした甘味のバランスが良い 基本情報 SCA評価:84.125点 生産地域:ウエウエテナンゴ、サンタバルバラエリア 標高 :約2,000m 商品規格:SHB 精選方法:WASHED ♪ 美味しさの重要ポイント ♪ 平均標高約2,000m!先住民MAM族による伝統製法 スパイス、はちみつなどの複雑なフレーバーを有するロットです。
ケニア マサイAA(200g)
¥1,780
甘み ★★★ 苦味 ★ 酸味 ★★★★ 香り ★★★★ 中煎り 甘味、フルーツ感、ボディー、コク、苦味のバランスが良い 基本情報 SCA評価 84.125点 生産地域:複数ファクトリーのブレンド 輸出業者:ドーマン社 標高 :約 1,600~2,000m 栽培品種:主に SL28、SL34 商品規格:AA 精選方法:WASHED ♪ 美味しさの重要ポイント ♪ マサイを作ってもらっている輸出業者ドーマン社が 【マサイAA】のターゲットにする風味をしっかり把握していること。 ファクトリー毎においしいのはその通りですが、 それらを組み合わせて目指す「いつものマサイ風味」に仕上げてくれています。 そこにはもちろんドーマン社との信頼関係も重要です。 美味しいのは前提として、 それを長年続けているというところに【マサイの凄み】があります。 ず~~っと、いつも安心して飲んでいただけます。 どんなことでも「継続」って重要ですが、難しいですよね。
タンザニア サウステラ AA(200g)
¥1,680
中煎り ブラッドオレンジ、カシス、ベリー、ミネラル、フルーツティー。 はちみつのような甘味があります。口当たりがスムースでクリーン 基本情報 SCA評価 84.375点 生産地域:タンザニア南部ンボジ(Mbozi)、Songwe 地区 生産者名:IYULA Washing Station 標高 :約 1,700m 栽培品種:N39、KP423 商品規格:AA(S18) KIBO 精選方法:WASHED サウステラAAのポイント <ポイント1> ”CPU(=WS)で作られたコーヒー”です。 タンザニアのコーヒーは⼤きく分けると、 「ホームプロセスで作られたコーヒー」と「CPUで作られたコーヒー」があります。 タンザニアでは、CPUで⼀括で精選した原料を利⽤することで安定した品質のコーヒーを作ることができます。 <ポイント2> ”サステイナブルなコーヒー”を作る。 イユラWSは、輸出業者からの協⼒を得ながら⽣産者への指導を⾏っています。 今は、適切な肥料を使うために土壌のタイプを理解することを課題の一つとして取り組んでいます。 <ポイント3> ソーキング。 ドライファーメンテーションのあと、 ソーキングを経てから天日乾燥をおこないます。 通常行わないソーキングという工程をおこなっているところも、 品質に対するこだわりポイントの一つです。
コロンビア スウィートベリー SUP(200g)
¥1,480
中煎り 基本情報 SCA評価 83.125点 生産地域:コロンビア ウイラ県 標高 :1,300~1,800m 栽培品種:カスティージョ、コロンビア、カトゥーラなど 商品規格:SUP 精選方法:WASHED コロンビア スウィートベリー SUPは、味わいは、オレンジ、カシス、ベリー、グラッシー。ミルクチョコレートのような甘味がある。スムースな口当たりでクリーン。まさにリラックスタイムにぴったりの一品です。その特長は、バランスの取れた甘さと旨味で、毎日のストレスを忘れさせてくれるような味わいを提供します。フルーティーな香りが口いっぱいに広がり、一口ごとに心地よい幸福感を味わえます。コロンビアの豊かな風土が生み出した恵みそのものです。 ■ 素材/製造国 コロンビアより取り寄せた厳選された素材を使用し、品質には十分な配慮がなされています。安全で安心な製品をお届けします。 ■ お手入れ/取り扱い注意事項 開封後は冷暗所で保管し、早めにお召し上がりください。温度変化や直射日光を避けることで、より良い品質を保つことができます。 ■ 発送・注文に関する情報や注意事項 ご注文後、迅速な発送を心掛けております。複数のご注文の場合は、まとめて発送することでお得にお届けします。 ■ その他の情報や注意事項 本商品は個別にパッケージされた製品で、ギフトにも適した仕様です。お届けした商品に関する感想やレビューを楽しみにお待ちしております。 ご不明点や気になることがありましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
エチオピア イルガチャフィー ベレカ G1(washed) 200g
¥1,480
中煎り 酸味が少し落ち着き、甘味とこくのバランスがいいです。 基本情報 SCA評価 84点 生産地域:シダモ地方イルガチャフィー地区 標高 :約1,900m 栽培品種:在来種 商品規格:G1 精選方法:WASHED アラビカ種発祥の地エチオピア エチオピアは東アフリカに位置し、イタリア領となった1936年からの5年間を除いて植民地化されることなく 歴史を紡いできた独立国家の一つです。キリスト教のエチオピア正教による、年始を9月とし、13月が存在する エチオピア暦など、アフリカの中でも異質な文化を保っております。 コーヒーにおいてはアラビカ種発祥の地ともいわれており、イエメンと並ぶモカコーヒーの生産国として大変有 名です。また現在でも客人に対してコーヒーを振る舞うコーヒーセレモニーの文化が残っており、コーヒーを語 る上では避けて通れない王道の生産国の一つです。 最高級のWASHEDモカ『ベレカ』 紅茶を思わせるようなフレーバーと甘味、ボディー感が特徴的な『ベレカ』。 通常のイルガチャフィーG1よりもさらに高品質で、こだわりを持って作った商品です。 【ファルコン社のダイレクトトレードによる高品質原料】を調達し、その後脱殻、選別をおこない、G1 商品に 作り上げています。 ハンドピックとカッピングを何度も繰り返し、【ベレカ】を作り上げています。 ※ベレカ(エチオピアで「尊敬」を意味する言葉) ※原袋での納品の場合は、グレインプロに入っています。
ブラジル サントアントニオ プレミアムショコラ 200g
¥1,480
中煎り オレンジのような柑橘系の香りがある。 オレンジ、ぶどう、アーモンド。 甘味が増し、質感がより滑らかになる。 まとまりが良く、オレンジピール入りのチョコレートのような印象。 基本情報 SCA評価 82点 生産地域:ブラジル ミナスジェライス州サントアントニオドアンパロ周辺 生産者 :サンコーヒー生産者組合(SANCOFFEE) 標高 :1,000~1,100m 栽培品種:ムンドノーボ、カトゥカイ、カトゥアイ 商品規格:NO2、S17/18 精選方法:NATURAL 乾燥方法:lado a lado process ラド・ラド プロセス。side by side。乾燥中、果実と果実が上下に重ならないように果実を広げます。大切な 「甘味」を作るための乾燥方法で、ドライ進行度が安定し商品を作る最適な原料となります。重ならないように 果実を広げることで、不必要な発酵も防ぎます。7日間ほどで天日乾燥を終え、その後機械乾燥を行っています。 ■ お手入れ/取り扱い注意事項 開封後は冷暗所で保管し、早めにお召し上がりください。温度変化や直射日光を避けることで、より良い品質を保つことができます。 ■ 発送・注文に関する情報や注意事項 ご注文後、迅速な発送を心掛けております。複数のご注文の場合は、まとめて発送することでお得にお届けします。 ■ その他の情報や注意事項 本商品は個別にパッケージされた製品で、ギフトにも適した仕様です。お届けした商品に関する感想やレビューを楽しみにお待ちしております。 ご不明点や気になることがありましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
インドネシア ミトラ G1(200g)
¥1,580
中深煎り なめらかな質感で、苦味、甘味、酸味のバランスが良い 基本情報 SCA評価 83.75点 生産地域:スマトラ島北部 リントン・ニ・フタ 及び パランギナン 輸出業者:エカヌサジャヤ社 標高 :1,400~1,500m 栽培品種:ティピカ系 商品規格:G1、S14 精選方法:WET HULLED(スマトラ式) こだわりの詰まったミトラ G1 『ミトラ G1』の原料は、良質なコーヒーの産地であるスマトラ島北部リントン・ニ・フタ、パランギナンの中 でも、さらに厳選した農家を指定して買い付けをしています。 また、流通、精選の面でもこだわりを持って作られています。 通常のマンデリンは産地エリアにてパーチメント脱殻まで精製されストックされますが、『ミトラ G1』は収穫 農家でパルピングしたのち、パーチメントの状態で指定輸出業者まで搬送され、以降の工程は輸出業者の徹底し た管理で順次速やかに仕上げられます。この一連の流れは毎年最良のシーズンを選んで計画され、「自然が育ん だ良質な原料を人間の力で理想的に仕上げていく」という考え方のもと、シンプルかつ最短で進められています。 ドライングテーブルを使用した乾燥工程、スクリーン選別の後、丁寧なハンドピックで仕上げています。 トバ湖のほとりに降り注ぐ、溢れるような陽の光を存分に浴びて育った原料を、人の手で丁寧に選別して作り上 げたこのコーヒーは、力強くも温かく優しい味がします。 おススメの理由 良質なコーヒーの産地から、さらに厳選した農家を指定して買い付けをしています。生産エリア、流通、精選、 選別の各工程においてこだわったコーヒーです。 「ミトラ」とはインドネシア語で「相棒、パートナー」を意味します。皆様にとってコーヒータイムのパートナーに、との想いを込めて作り上げられたコーヒーです。 ミトラ G1 ができるまで ★農家での作業 収穫、パルピング ★ドライミルでの作業 天日乾燥、脱殻、天日乾燥(アフリカンベッドのようなドライテーブル上で) スクリーン選別、ハンドピック、パッキング
コーヒーマニア ブレンド No1(200g)
¥1,480
エチオピアのモカ豆とインドネシアのジャワ豆をブレンドしたモカジャバと言われるコーヒーです。フルーティーな香りと爽やかな酸味を持つモカ豆と、濃厚なコクと苦みが特徴のジャワ豆が絶妙に調和しています。滑らかな口当たりでコクと苦味、後半に感じる甘みのバランスが良いコーヒーです。 ブレンド内容はスペシャリティコーヒーのエチオピア イルガチャフィー ベレカ G1とインドネシア マンデリン G1です。
自家焙煎スペシャリティコーヒー
コーヒーは鮮度が重要と考え、小ロット焙煎でいち早くお届けいたします。
厳選したスペシャリティコーヒーを、焙煎前と後で2回ハンドピック、甘味と香りを引き出す焙煎を致します。